2014.02.22
ヤフーブラゲ遍歴
PS4発売ですよ、奥さん
みんな買ったのかな?
ペルソナ5がPS3のようだしいまのところ買うこともないかなぁ
メガテン系はアトラスの体力的に携帯機にしか新作でなさそうね・・・セガがバックについたとはいえ
さてヤフーブラゲのプレイ遍歴でもつらつら書いてみようかと
いまでもやってるのもあればもうやってないものまで
スクエニ編
IXA
いまだにスクエニブラゲに中では稼ぎ頭じゃなかろーか
先日の第3四半期決算発表でも堅調に推移て書かれてるしね
以前やってた26鯖のデータはいつの間にか消えてました
新規鯖開始時に1期だけやる分にはいいゲームじゃないですかね
毎月500円のデッキコスト拡張だけ使って
それ以降は廃課金無双ゲーが加速していくのでお薦めしません
くじに10万円以下では運のいい無課金となんら変わりませんから

モンドラ
むかーしむかしIXAとのコラボやってた時にやってた対戦カードゲーム
最近はもう過疎ってるのかな?
新しいゲームではないので今更始めることもないかと
クリスタルコンクエスト
自己アフィ100円のために開始直後に登録したゲーム
対戦ゲーなのに対戦することなくやめました
ブレイブリーデフォルト
これも100円の・・・
すべてコマンド形式なのでクリッククリックめんどくせーです
コントローラでやるんじゃないんだからさーもうちょっと簡素化してくれないとつづける気になりません
チュートリアルでひける課金ガチャでSR+とかでましたけどね
素材集め用人員とかいろいろ育成しないといけないっぽくてほんとだるい
千年勇者
これも・・・
なんでかわかりませんが未だに続けてるsdopににたストーリ進めていくタイプのゲーム
オート進行付(敵との戦闘もオート)
去年の7月開始みたいなのでまだ1年たっていません(自分が始めたのは11月ごろ)
プレイヤー数は今のsdopの半分ぐらいじゃないかなぁ、たぶん
スクエニ過疎ゲー共通で300円600円ガチャが数回安く回せます(初回10円20円)
モンパレ
これも・・・
ログイン100日間で1万円分ぐらいのお肉がもらえるので無課金にもやさしいゲームでした
が、先日のアプデで行動力回復アイテムの販売が始まったので時間のある廃課金が歓喜
時間の無い廃課金にはうれしくないかもしれません
デフォルトでランクSのモンスターも出てきてスカウト率99.9%にするには3万円かかるとか課金させる方向へ舵をきりだしたところですな
まぁ現状最高ランクのモンスターを3万円でほぼ確実に手に入れられるのはIXAで5万ほどとかして極すらひけなかった自分からするとだいぶぬるいなーとは思いますが
他人と関わりがあるのが現状闘技場だけなので、そこを身の丈に合うところで妥協するとまだまだ無課金でダラダラ遊べます

スクエニゲーはログイン報酬やらなんやらで毎月300円程度と安い方の課金ガチャ5回分程度手に入るようになってます
好調なIXAはそんなのないですけども、他のは過疎対策でそのようになってるんでしょうね
モンパレは逆にログイン100日以降は報酬が絞られていきます
バンナム編
sdop
これも100円につられてだったはず
それがだらだらこんなとこまで・・・
ガシャ全然当たらんのによくつづけてるなぁ・・・
ライダー
100円・・・
あまりにsdopコピーだったので即やめ

なんやかんやで飯食ったときに生中追加できるぐらいのおこづかいが
モンパレはパレード中はオートですし千年勇者もオート、sdopはオート実装されたところですけどGBイベ中以外は任務ポチポチしてませんでしたからね
ブラゲは他のことしつつやるだけにそれにつきっきりになるようなタイプはあきませんね
IXAはつきっきりになるタイプですけど同盟のメンツに恵まれたので楽しかった
ぽちっと押していただけると励みになります


みんな買ったのかな?
ペルソナ5がPS3のようだしいまのところ買うこともないかなぁ
メガテン系はアトラスの体力的に携帯機にしか新作でなさそうね・・・セガがバックについたとはいえ
さてヤフーブラゲのプレイ遍歴でもつらつら書いてみようかと
いまでもやってるのもあればもうやってないものまで
スクエニ編
IXA
いまだにスクエニブラゲに中では稼ぎ頭じゃなかろーか
先日の第3四半期決算発表でも堅調に推移て書かれてるしね
以前やってた26鯖のデータはいつの間にか消えてました
新規鯖開始時に1期だけやる分にはいいゲームじゃないですかね
毎月500円のデッキコスト拡張だけ使って
それ以降は廃課金無双ゲーが加速していくのでお薦めしません
くじに10万円以下では運のいい無課金となんら変わりませんから
モンドラ
むかーしむかしIXAとのコラボやってた時にやってた対戦カードゲーム
最近はもう過疎ってるのかな?
新しいゲームではないので今更始めることもないかと
クリスタルコンクエスト
自己アフィ100円のために開始直後に登録したゲーム
対戦ゲーなのに対戦することなくやめました
ブレイブリーデフォルト
これも100円の・・・
すべてコマンド形式なのでクリッククリックめんどくせーです
コントローラでやるんじゃないんだからさーもうちょっと簡素化してくれないとつづける気になりません
チュートリアルでひける課金ガチャでSR+とかでましたけどね
素材集め用人員とかいろいろ育成しないといけないっぽくてほんとだるい
千年勇者
これも・・・
なんでかわかりませんが未だに続けてるsdopににたストーリ進めていくタイプのゲーム
オート進行付(敵との戦闘もオート)
去年の7月開始みたいなのでまだ1年たっていません(自分が始めたのは11月ごろ)
プレイヤー数は今のsdopの半分ぐらいじゃないかなぁ、たぶん
スクエニ過疎ゲー共通で300円600円ガチャが数回安く回せます(初回10円20円)
モンパレ
これも・・・
ログイン100日間で1万円分ぐらいのお肉がもらえるので無課金にもやさしいゲームでした
が、先日のアプデで行動力回復アイテムの販売が始まったので時間のある廃課金が歓喜
時間の無い廃課金にはうれしくないかもしれません
デフォルトでランクSのモンスターも出てきてスカウト率99.9%にするには3万円かかるとか課金させる方向へ舵をきりだしたところですな
まぁ現状最高ランクのモンスターを3万円でほぼ確実に手に入れられるのはIXAで5万ほどとかして極すらひけなかった自分からするとだいぶぬるいなーとは思いますが
他人と関わりがあるのが現状闘技場だけなので、そこを身の丈に合うところで妥協するとまだまだ無課金でダラダラ遊べます
スクエニゲーはログイン報酬やらなんやらで毎月300円程度と安い方の課金ガチャ5回分程度手に入るようになってます
好調なIXAはそんなのないですけども、他のは過疎対策でそのようになってるんでしょうね
モンパレは逆にログイン100日以降は報酬が絞られていきます
バンナム編
sdop
これも100円につられてだったはず
それがだらだらこんなとこまで・・・
ガシャ全然当たらんのによくつづけてるなぁ・・・
ライダー
100円・・・
あまりにsdopコピーだったので即やめ
なんやかんやで飯食ったときに生中追加できるぐらいのおこづかいが
モンパレはパレード中はオートですし千年勇者もオート、sdopはオート実装されたところですけどGBイベ中以外は任務ポチポチしてませんでしたからね
ブラゲは他のことしつつやるだけにそれにつきっきりになるようなタイプはあきませんね
IXAはつきっきりになるタイプですけど同盟のメンツに恵まれたので楽しかった
ぽちっと押していただけると励みになります



- 関連記事